ライフスタイル 資産額が増えても変わらなかった「小さな習慣」 資産額が増えると、生活が一気に派手になる――そんなイメージを持つ人は少なくないかもしれません。実際、「1億円貯まったら車を買い替える」とか「高級レストランに通う」なんて話はよく聞きます。でも僕の場合、資産形成を始めてから数年たち、順調に資産... 2025.09.12 ライフスタイル
ライフスタイル 車の維持費を抑える工夫|家族4人暮らしの我が家が実践していること 車って、持ってるだけでお金かかりますよね。たとえばガソリン、車検、保険、タイヤ交換…どれも「ちょっとずつお小遣いを奪ってくる小悪魔」みたいな存在(笑)。でも我が家は、完全に車なし生活は無理。子どもの習い事や家族でのお出かけにはどうしても必要... 2025.09.09 ライフスタイル
月次報告 2025年7月の電気代とガス代は? 今月も光熱費チェックの時間がやってきました。4人家族(子どもは小学生2人)で暮らすわが家。2025年7月の電気代は8,545円、ガス代は2,342円でした。合計は10,887円です。7月といえばエアコンを使う時期ですが、思ったよりも落ち着い... 2025.09.02 月次報告
FIRE 55歳で1億円。でも“今”を犠牲にしすぎないFIRE戦略 「生活を切り詰めれば、もっと早く1億円に届くんじゃないか?」そんな声が聞こえてきそうです。でも僕はあえて、子どもたちが自立する頃=55歳に1億円を目指しています。それは、資産額以上に「今をどう生きるか」の方が大切だと思っているからです。■ ... 2025.08.09 FIRE
月次報告 【2025年7月】2800万円突破!30代サラリーマンの資産報告 毎月恒例の資産報告。2025年も早くも7カ月が過ぎ、相場はなんだかせわしなく動いていますね。 そんな中、今月の資産が2800万円を突破しました!今月の増減は+150万円ほど。上がる時って一気ですね…。🧮 今月の総資産とその内訳総資産:280... 2025.08.02 月次報告
節約 買ってよかった!我が家の「神コスパ」ベスト5 「高いものを買えば、満足できる」──そんな時代はもう終わり。本当に価値あるものは、意外と身近にひっそりと転がっている。今回は、我が家で「これはコスパ最強!」と心から思えた5つのアイテムや出来事を紹介します。①『お金は寝かせて増やしなさい』こ... 2025.07.21 節約
ライフスタイル 【公開】4人家族の電気代・ガス代、1年分まとめてみた 「電気代高すぎて笑えない…」そんな声をSNSでよく見かける昨今。我が家も子ども2人の4人家族。マンションに住んでいて、間取りはリビング+1部屋+あとは物置部屋。いわゆるごく普通の家庭です。今回、2024年4月〜2025年3月までの1年間、我... 2025.07.12 ライフスタイル