教育費

子育て

教育費は投資か消費か?わが家の考え方

「子どもの教育費は“投資”なのか、“消費”なのか」——家庭によって考え方は違いますが、わが家でも時々頭をよぎるテーマです。答えはまだ出ていませんが、いま現在のわが家の考え方を整理してみたいと思います。習いごとは子どもの「やりたい」からスター...
子育て

子ども2人育てながらの資産形成、どうやる?

子ども2人を育てながらの家計管理は、正直言って毎日バタバタです。でも、少しの工夫で将来の安心につながることもあります。僕の場合、毎月の自動積立15万円と、月1回の資産管理タイムは欠かせません。今はNISAを活用して、特定口座を売りながら合計...
子育て

資産2800万円突破。でも40万円が子どもの未来に消えていく話

8月末時点での資産額は、別記事でもまとめましたが、おかげさまで2,8XX万円に到達しました。コツコツ積み立てていると、グラフの線がじわじわ右肩上がりになっていくのはやっぱり気持ちいいものです。「よし、この調子で1億円ロードを進んでいくぞ!」...
FIRE

ChatGPTにキャッシュフロー表を作ってもらったら、未来がスッキリ見えた件

将来FIREを目指して資産運用をしている30代後半サラリーマンです。 仕事、子育て、投資…と毎日バタバタですが、ふと湧いたのがこの疑問。「このままのペースで、ホントにFIREできるんだろうか?」キャッシュフロー表を作って確認したい。 でも、...
FIRE

【FIREと子育て】40代でFIREしたい。でも“今じゃない”と思う理由

「40代でFIREするのが理想です!」そんな言葉を見るたび、ちょっと心がザワつく。たしかに早く仕事を辞めて自由になりたい気持ちはある。でも現実は――そう簡単じゃない。僕には子どもが2人いて、まだ学生。教育費のピークはこれから。仮に今、資産が...
Uncategorized

中学から大学院までフルコース!教育費激増でも55歳FIREは可能か?

教育費増加でも工夫で55歳FIREを目指す実例解説。